ほかの人に譲る時には

利用しているタグを家族や友人に譲る時には、下記を必ず行ってください。せっかくタグを渡しても、ご利用頂けなくなってしまいます。

● スマートタグの解除
「スマートタグ設定」>画面一番下の「登録を解除する」より、登録を解除してください。

● スマートタグを解除しそびれてしまったら?
そばにスマートタグがなくとも、アプリにログインいただければ解除できます。パスワードを忘れてしまった時は、ログイン画面より再設定処理をしてください。

パスワードを忘れました

*iOS版v1.0.5、Android版v1.0.2よりご利用いただけます

ログイン画面にて「パスワードをお忘れですか?」のリンクをタップすると、パスワード変更用のURLを送信するためのメールアドレス入力画面が表示されます。
アカウントを登録した際に利用したメールアドレスを入力、送信してください。

メールが届きましたら、本文中のURLをタップするとパスワード再設定画面が表示されますので、変更したいパスワードを入力し、[再設定]ボタンを押してください。これで、新しいパスワードをご利用いただけます。

電池を入れ替えるときには

電池のフタを止めているネジを外して、ボタン電池を取り出してください。ネジは、付属のドライバーだけでなく、カードの縁などでも回せます。

電池を入れ替えるときには、ボタン電池を本体から抜いて10秒程度待ってから入れてください。スマートタグに電源が入り、再起動に成功するとLEDが3秒間点灯します。

本体からボタン電池を完全に抜かない場合や、10秒待たずに再挿入した場合は再起動しませんのでご注意ください。

ファームウェアの更新とは何ですか

ファームウェアを更新し、スマートタグ自体の機能改善を行います。故障の恐れがありますので、電池切れが近いときのアップデート実行やアップデート中に電池を抜いたりすることは避けてください。

[スマートタグ設定] > [ファームウェアの更新]より実施いただけます。更新可能な場合はファームゥエアの更新に赤い丸マークが表示されます。

カメラのシャッターとして使うには

「スマートタグ設定」>「リモコン設定」の中でボタンの押し方を選び、カメラシャッターを設定してください。撮影される際には、タグ一覧のカメラボタンを押してカメラを起動してください。
環境によっては、カメラのシャッターが切られるまで数秒かかることもありますのでご了承ください。

スマートフォンを持っていないとき、スマートタグの情報は送れないのですか

初期登録はスマートフォンがないとできませんが、位置情報の取得は自分以外のスマートタグアプリをインストールしている端末経由でも行われます。
なお、第三者の位置情報を許可なくアプリから見ることはできません。

スマートタグからスマートフォンをどうやって探すのですか

スマートタグ設定にある[機能>リモコン設定]で[スマホを鳴らす]をボタンアクションに設定いただくと、ボタン経由で荷物などに隠れたスマートフォンを鳴らして探せます。
鳴らしている音を止めるには、スマートフォン画面上に表示されるボタンから[止める]を押してください。

アプリから登録認証メールが届きません

PC経由のメール受信が禁止されていないかご確認下さい。迷惑メールフィルタで弾かれている可能性がございます。
また、ドメイン指定受信を指定されている場合、@st.qrio.meを許可いただくことで、メールが届くようになる場合もございますのでご確認ください。

スマートフォンがなくても利用できますか

スマートタグの初期設定にはアプリに対応したiOSあるいはAndroidスマートフォンが必要です。
ただし、位置情報の取得は自分以外のスマートタグアプリをインストールしている端末経由でも行われますので、スマートタグだけを持ち歩くだけでも位置情報の記録が行われることは起こりえます。
なお、第三者の位置情報を許可なくアプリから見ることはできません。

スマートタグとうまく通信できません

通信ができないときは、下記をお試しください。
スマートフォン端末のBluetoothを一度オフにして、再度オンにする。
まわりにWifiルータやノートPCがたくさんある場所から離れて登録する。
なお、電池の入れ替えに失敗している場合もございますので、上記でも解決しない場合は、以下を参照ください。

>>電池を入れ替える時には

「信頼できる場所」とはなんですか

スマートタグサービスを自動的にOFFにし、スマートタグのスキャンや位置情報の送信を行わない場所です。現在はAndroid版でのみ利用できます。
自宅や職場など、荷物を長時間移動せずに失くす心配のない場所を設定すると、アプリによる電池消費を抑えられます。なお、この場所にいるとリモコン機能が利用できませんのでご注意ください(アプリからスマートタグのブザーを鳴らすことは可能です)。

電池消費を抑えたい

長時間移動しない際などにスマートタグサービスをOFFとすることで電池消費を抑えられます。なお、スマートタグサービスをOFFとすると位置情報の送信やリモコン機能の利用ができませんのでご注意ください。
Android版をご利用の場合は、「信頼できる場所」を活用いただくことで、自動的にサービスのON/OFFが可能です。

>>「信頼できる場所」とはなんですか

search